事務所での
法律相談
事務所での相談はこちら
相談内容をどう話したらいいかわからないという方もまずはお電話にてご予約ください。(お電話の際に事務スタッフが相談内容について簡単に伺います。)
受付時間
月~ 金曜日(祝日を除く) 9:30 ~ 17:30
閉じる
Q&A検索
遺産・相続に関するQ&A
過去の650件以上のリアルなQ&Aを一気にご紹介!
今まで当事務所にお寄せいただいた、遺産相続に関するメール相談を紹介しております。650件を超える実例は相続問題のほぼ全分野をカバーしており、みなさんと同じようなお悩みを抱えた方もきっとおられます。ぜひご覧ください。
閉じる
メール
無料相談
日本全国、どこからの質問にも迅速、的確に回答します。
あなたが、抱えている相続の悩みについて、問題がどこにあるのか、
また、どのように解決していいのかをメールでわかりやすく回答します。
閉じる
遺産の帰属を争っている不動産に住み始めても良いか【Q&A823】
[2023.06.22]
【質問の要旨】 ・兄(平成30年)と母(令和2年)が亡くなった後、兄嫁と父は実家で同居していた。 ・令和4年に父が亡くなった後、公正証書遺言に従い、実家は兄嫁名義になっている。 ・その後、自筆証書遺言が見つかり、有効性に…
[2023.06.20]
【質問の要旨】 被相続人:相談者の親の兄弟 相続財産:土地・山 ※被相続人の生前は相談者の親とその他の兄弟3人で共同保有していた →現在の保有者は相談者の親、弟、地方公共団体(公有) …
遺産分割協議成立後に新たに預貯金の使い込みが発覚した場合【Q&A821】
[2023.06.15]
【質問の要旨】 ・相続人:4人(相談者、兄、姉、妹) ・遺産分割協議書を作成し、相談者が土地建物を取得。 ・遺産分割協議後に預金(姉が管理していた)から2000万円ほどの使途不明金が判明。 →遺産分割協議後に判明した使…
遺言執行者である相続人が他の相続人に代償金を支払わない場合の対応方法【Q&A820】
[2023.06.13]
【質問の要旨】 ・相続が発生し、相続人のうちの一人が遺言執行者になったが、 被相続人の公正証書遺言に記載のある代償金を他の相続人に対して支払わない。 (他の相続人に遺言書の存在や自分が執行者であることを通知する前に相続…
被相続人に口約束で金銭を貸したときの相続はどうなるか【Q&A819】
[2023.05.30]
【質問の要旨】 相続人:母、相談者(父母と同居)、妹 被相続人:父 相続財産:土地・建物評価額2400万円、預金1000万円 ・生前、相談者が父へ総額2900万円(毎月5万円の援助含む)を立て替えていた。 ※契約書や領…
被相続人の死後に錯誤による遺言書の無効を主張できるか?【Q&A818】
[2023.05.24]
【質問の要旨】 【質問の要旨】 家族構成:父、義母、相談者 被相続人:父・・・公正証書遺言書で「義母に全財産を相続する」と記載 生前常々、自分が亡くなったら義母を頼むと言っていた。 【経緯】 ①義母に、…
被相続人の土地上に建物を建てて使っていた場合の特別受益【Q&A817】
[2023.05.19]
【質問の要旨】 母親がなくなり相続が発生し、相談者が母親名義の畑地(農地転用はせず畑地と宅地に分割されている)に9年前に建て、使用していた工房の立ち退きと9年間の特別受益の支払いを弟から要求された。 被相続…
[2023.05.10]
【質問の要旨】 家族構成:父、母、兄家族、相談者家族 兄家族:実家の近くに住んでいる。 相談者の家族:遠方に住んでおり、数年後に海外に移住する予定。 ・兄家族とは関係が悪く、実家に近づくこと、両親の相続について話し合う事…
[2023.05.02]
【質問の要旨】 被相続人:叔父(単身、ご存命だが既に余命宣告を受けている) 法定相続人:相談者の母・母の弟(2人とも相続放棄したいとの意向) 相続財産:自宅を売却したときの多額の現金化された資産、 銀行の預金と…