【質問の要旨】 ・入院中の義父は要介護5で意思疎通が取れない状態である。 ・義父と同居している女性が通帳など管理し、ほとんどお金は残っていない。 質問① 義父の生活保護を申請するには? ② 女性に義父の住居から出て行って…
事務所での
法律相談
事務所での相談はこちら
相談内容をどう話したらいいかわからないという方もまずはお電話にてご予約ください。(お電話の際に事務スタッフが相談内容について簡単に伺います。)
受付時間
月~ 金曜日(祝日を除く) 9:30 ~ 17:30
閉じる
Q&A検索
遺産・相続に関するQ&A
過去の650件以上のリアルなQ&Aを一気にご紹介!
今まで当事務所にお寄せいただいた、遺産相続に関するメール相談を紹介しております。650件を超える実例は相続問題のほぼ全分野をカバーしており、みなさんと同じようなお悩みを抱えた方もきっとおられます。ぜひご覧ください。
閉じる
メール
無料相談
日本全国、どこからの質問にも迅速、的確に回答します。
あなたが、抱えている相続の悩みについて、問題がどこにあるのか、
また、どのように解決していいのかをメールでわかりやすく回答します。
閉じる
義父の交際相手に住居から出て行ってもらい生活保護を申請したい【Q&A №677】
[2020.04.27]
【質問の要旨】 ・入院中の義父は要介護5で意思疎通が取れない状態である。 ・義父と同居している女性が通帳など管理し、ほとんどお金は残っていない。 質問① 義父の生活保護を申請するには? ② 女性に義父の住居から出て行って…
事実婚の夫婦がお互いのことを任せるための書面を作成したい【Q&A №675】
[2020.03.05]
【質問の要旨】 ・未入籍の夫婦(お互い独身籍)。 ・「お互いの全部をお互いに任せます」との一筆を交わしたいが、どのようにすればいいか? 【回答の要旨】 ・婚姻していないことで紛争が生じるこ…
[2020.02.25]
【質問の要旨】 ・実母が認知症になり、5年前に後見開始申立をし、司法書士が後見人になった。 ・15年前に実母に預けた200万円は返してもらえるか?(預り証は相談者が保管) ・相談者が裁判所に振り込んだ費用10万円は返却さ…
[2020.01.14]
【質問の要旨】 ・認知症で施設に入所中の父の貯金から、弟が不正に出金している(10年間で4000万円)。 ・不正出金については、黙認するつもりでいる。 ・父の死亡時、不正出金についても相続税の課税対象となるか? (弟は相…
[2019.06.18]
【質問の要旨】 後見人から相続人への引き継ぎについて 【ご質問内容】 相続人同士が不仲な為、現在控えている弁護士の後見人からの引継ぎに不安があります。 相続手続きを依頼する弁護士の先生(探し中)へ引継ぎの通帳等を後見…
[2019.05.28]
【質問の要旨】 遺産分割に時効はないか? 【ご質問内容】 7年前に父が亡くなりました その時に自分の出世の事始めて聞きました 父の父は T弁護士だったようです T氏は結婚していて父の母とは不倫で 私の父Sですが認知し…
相続放棄をしたはずが不当利得返還請求をされた【Q&A №648】
[2019.05.28]
【質問の要旨】 相続放棄をしたはずが不当利得返還請求をされた 【ご質問内容】 遠戚の遺産相続放棄に同意する署名をして2年ほど前に弁護士事務所に送りました。 事情は前妻との間に生まれたAさんが父親の後妻と長年親子として暮ら…
[2019.03.05]
【質問の要旨】 事件が進展しない弁護士と委任契約の終了 【ご質問内容】 亡くなった父の相続分割協議を地元の弁護士に依頼中でした。 相続人は私と兄の子供です。母と兄は既に他界しています。 兄は父から自宅購入費…
[2019.01.10]
【質問の要旨】 不正出金を追求する方法 【ご質問内容】 昨年86歳で亡くなった母の遺産分割で、母と同居していた弟夫婦から相続放棄を求められています。 理由は「母の財産はほとんど無いから」と…
誰も相続手続きしていない亡父の土地、家の扱い【Q&A №628】
[2018.10.29]
【質問の要旨】 遺言による登記を放置した父の家 【ご質問内容】 20年前に父が亡くなり、現金は母と3人の子供で分けましたが、母の住む家土地は父名義のままです。 10年程前母がこの土地と家(1600万程)を可愛がっている地…
[2018.10.16]
【質問の要旨】 売却した実家不動産の代金は誰が受け取るか 【ご質問内容】 先日父が亡くなり、亡くなる前に不動産屋さんと、土地の売買を進めていました。 これは、母も兄姉も承知していたことで、父が亡くなり手続きが一時ストップ…
[2018.09.11]
【質問の要旨】 遺言を使用した場合の相続税対策および遺留分 記載内容 遺言 不動産 相続税 【ご質問内容】 標記内容についてですが、父は現在老人ホームに入所し、1年になります。 脳梗塞 が原因での入所になりましたが、…
被相続人の記帳本を交換 私はコピー相手方は原本でした。【Q&A №601】
[2018.02.20]
【質問の要旨】 被相続人の記帳本の原本を相手方に渡さなければならないか? 【ご質問内容】 証拠になりうる記帳本を、相続人が半分ずつ交換しました。 こちらはコピー、相手は原本をもってきて交換したのですが、最初…
[2018.01.15]
【質問の要旨】 姉名義だが、父と姉が債務を負っている住宅の残ローンの半分は相続しなければならないのか。 【ご質問内容】 審判をするか悩んでおります。現在調停をしており先日担当裁判官と直接話をしましたが納得が行くものではあ…
【非相続案件】後見人の弁護士による被後見人の普通預金の取引履歴調査について
[2017.08.02]
当ブログは、相続問題に関する質問のみを受け付けております。 今回、《お母さんの成年後見に関するご質問》であり、特に相続に関する法律問題を含んでいないご質問をいただきましたが、相続以外のご質問に関しては回答は控えさせていた…
[2017.05.02]
【質問の要旨】 相続人の一人が不動産を使用していた場合、固定資産税等はどうなるか 記載内容 実家 同居 固定資産税 【ご質問内容】 両親が亡くなって20年以上経ちます。相続人は4名です。 長男が昨年突然調停を申し立てて…
[2017.01.19]
【質問の要旨】 母が亡くなるまでにできることはないか 記載内容 公正証書 実家 請求 【ご質問内容】 私は姉妹の姉です。 父の死後、話し合いもなく、父の死後公正証書が送りつけられ、数か月後税理士の方からの書類が届いた時は…
[2016.12.02]
【質問の要旨】 連絡がとれない相続人に葬儀費用を請求できるのか 記載内容 お葬式代 娘 請求 【ご質問内容】 叔父のお葬式代について質問があります・・・ぜひ回答ください。 まずは必要な情報としてプロフィールを見てください…
★【相続判例散策】葬儀費用を甥姪に請求できるのか(名古屋高等裁判所 平成24年3月29日判決)
[2016.12.02]
兄弟の葬儀費用等を負担した場合に、その費用を甥姪に請求できるのか (名古屋高等裁判所 平成24年3月29日判決) 【ケース】 被相続人は離婚し、2人の子とは20年以上疎遠になっていたが、自身の兄弟とは比較的密に交流があっ…
[2016.11.21]
【質問の要旨】 口頭では遺産分割協議がすんでいるが、登記はしていない不動産について 記載内容 数次相続 未登記 固定資産税 【ご質問内容】 父親が10年前に死んだのですが、そのとき 相続人が母、姉2人の私だったのですが、…
[2016.10.11]
【質問の要旨】 父親の施設の入所代、病院代などについては半分が長男、亡くなったら全額長男と言われて困っている 記載内容 介護 扶養 約束 【ご質問内容】 静岡に住んでいる主人の父親(81)の話ですが、私達は結婚してから横…
[2016.09.29]
【質問の要旨①】 相続人の配偶者が費用負担すると寄与分になるか? 【ご質問内容①】 被相続人(父)の介護費用(老人ホーム入居関係費用、医療費など)の一部、不要となった父所有の家屋の固定資産税や解体費用、家財…
[2016.06.14]
関東在住の主婦です。昨年父が亡くなり、相続問題で悩んでおります。 私は非嫡出子で認知されています。 父が死亡して数ヵ月後に、遺言書と父が死亡した事実を聞かされ、驚きました。 遺言書は、父がなくなる一年以内に作…
[2016.05.31]
【質問の要旨】 看護を負担した相続人が他の相続人に費用請求できるか 記載内容 介護 扶養 不公平 【ご質問内容】 私が、仕事を休んで、平成22年7月から平成25年1月まで自宅で看護(導尿行為、バイタルチェック、塩分1日…
[2016.02.04]
【質問の要旨】 施設の顧問弁護士が通帳を渡してくれない 記載内容 介護施設 遺品 引き取り 【ご質問内容】 先日、叔母がなくなり相続権のある私含め兄弟とのやり取りの中で資産管理は先方の施設で行っていた関係から今回、死去…
[2016.01.13]
【質問の要旨】 施設にいる叔母の財産管理をすることはできるか 記載内容 老人ホーム 財産管理 成年後見 【質問の内容】 15年ほど前に有料老人ホームに入居し、その後、問題を起こした関係から叔母の財産管理を施設がすること…
被後見人の届出住所を私の自宅とすることの問題点【Q&A №479】
[2015.11.25]
【被後見人の住居の移転】 叔母に法定後見人(司法書士)がついていますが、叔母は重度の精神疾患で居住地には、ほぼ戻れる可能性は低く、誰も居住していない、未相続分(故 祖父の母屋)の住所に住所を置いてます。 後見人(家庭裁判…
[2015.10.05]
相続人のいない従兄弟の葬儀を執り行いました。 従兄弟の財産は、国に没収されてしまいました。 葬儀代だけは戻りましたが、香典分を差し引かれてしまいました。 その後の法要などで、出費がかさみ納得できません。 記載内容 相続…
第三者が支払った保険金掛金と相続放棄【Q&A No.469】
[2015.09.29]
Bが死亡して、Bの相続人Cが相続を放棄しました。 Cは、Bの生命保険金500万円を受け取りました。 その保険金の掛金約200万円は、BやCではなく、Aが支払いました。 Aは、Cから200万円を請求することはできないで…
相続放棄されたマンションの管理費回収方法【Q&A №465】
[2015.09.09]
マンションの区分所有者が亡くなり、相続人がいません。滞納管理費を回収する手段はありますか? 【ご質問内容】 分譲マンションで独居老人が1年前に亡くなりました。 その後の管理費(年間約35万円)が滞納中です。…