残された2通の遺言書。偽造されたものかどうか… 【一澤帆布は閉店している】 この正月に知恩院に行ったときに一澤帆布の店の前を通った。 店は閉められており、店の扉には「お知らせ:申し訳ございませんが、当分の間、休業させてい…
事務所での
法律相談
事務所での相談はこちら
相談内容をどう話したらいいかわからないという方もまずはお電話にてご予約ください。(お電話の際に事務スタッフが相談内容について簡単に伺います。)
受付時間
月~ 金曜日(祝日を除く) 9:30 ~ 17:30
閉じる
Q&A検索
遺産・相続に関するQ&A
過去の650件以上のリアルなQ&Aを一気にご紹介!
今まで当事務所にお寄せいただいた、遺産相続に関するメール相談を紹介しております。650件を超える実例は相続問題のほぼ全分野をカバーしており、みなさんと同じようなお悩みを抱えた方もきっとおられます。ぜひご覧ください。
閉じる
メール
無料相談
日本全国、どこからの質問にも迅速、的確に回答します。
あなたが、抱えている相続の悩みについて、問題がどこにあるのか、
また、どのように解決していいのかをメールでわかりやすく回答します。
閉じる
[2010.01.21]
残された2通の遺言書。偽造されたものかどうか… 【一澤帆布は閉店している】 この正月に知恩院に行ったときに一澤帆布の店の前を通った。 店は閉められており、店の扉には「お知らせ:申し訳ございませんが、当分の間、休業させてい…
[2010.01.14]
京都ぶらり散歩:龍馬の結婚式場跡から一澤帆布へ 車で走っても京都の面白さはわからない。 街を歩けばなにかしら面白いものがある。 今年の正月の収穫は「坂本龍馬 お龍『結婚式場』跡」の石碑の発見だ。 道路脇にポツンと立ってい…
【コラム】実例で見る相続問題:老舗かばん店「一澤帆布」のお家騒動
[2009.12.28]
【一澤帆布はこういうお店】 先日(平成21年12月26日)の朝日新聞に「『一澤帆布』お家騒動」という記事が掲載されました。京都の知恩院の前にあるお店です。 今から30年ほど前、京都をぶらついていたときに「お、変わった…
[2009.10.28]
遺言が無効となるのは、次のような場合です。 ①法定の書式が守られていないとき まず、遺言は自筆証書遺言、公正証書遺言、秘密証書遺言など法律に定められた方式によらなければなりません。 したがって、この方式に従っていない遺言…
親子間で裁判中に亡くなった親の相続【Q&A №10】 0010
[2009.09.10]
私には兄弟3人あり母死亡により遺言書通り相続する(二男、長女は4分の1,3男は4分の2)のですが生前中より長男との財産訴訟が有りその途中に死亡してしまいこれを3人で継承しました。 この訴訟の権利義務も遺言書…
[2009.09.08]
【遺贈とは? 遺贈とは?】 遺言で遺産を与えることを「遺贈」といい、このような譲渡を受けた人を「受遺者」といいます。 受遺者は相続人である場合もあれば、それ以外の人の場合もあります。 なお、受遺者は遺贈を拒否することも可…
[2009.08.25]
あなたがお書きになった遺言書は、あなたが死んだときに効力を生じます。 よく気がつく人なら、こんな疑問を持つかもしれません。 私の遺言は果たして実行されるのか?・・・・ このような心配に対する対策が遺言執行者の制度です。 …
[2009.08.18]
なぜ、兄弟間の激しい争いが起こったのか? 前回(実例で見る相続問題:深い傷を残さないように)は遺言書偽造の事件が兄弟間の深刻なトラブルを引き起こした事件のことを記載しました。 なぜ、このような兄弟が憎みあうというようなこ…
[2009.08.18]
ここまで憎しみ合うものか・・ 亡くなったお父さんの遺言書が偽造かどうかが争われた事件を担当したことがありました。 35年も前のはなしです。 結局、この事件では遺言書は偽造ではないという判決がでました。 ただ、その訴訟の最…
[2009.08.04]
以前、公正証書遺言とはどういうものか説明しました。 では、実際に、公正証書遺言を作るとした場合、費用はどれくらいかかるのでしょうか? また、どのような準備しなければならないのでしょうか? 【交渉人役場に支払う費用】 作…
[2009.08.03]
これまで、自筆証書遺言や公正証書遺言など、遺言の方式について説明してきましたが、今回は、遺言の内容に関するものです。 遺言に書いてはダメな事項はありませんので、何を書いても構いません。 ただし、書いたこと全てが法律的…
[2009.07.29]
私は足が不自由で、出歩くことができません。 公正証書遺言を作りたいと考えておりますが、病院などではなく、自宅でも公正証書遺言を作ることはできますか? もし、作れるのであれば、費用はどれくらいかかるものでしょうか? また…
[2009.07.29]
前回は遺言書偽造の事件が兄弟間の深刻なトラブルを引き起こした事件のことを記載しました。 では、どこに問題があったのかを検討しましょう。 まず、第一の問題点は、自筆の遺言証書であったという点です。 本人いない だれが署名し…
[2009.07.28]
これまで、遺言の方式について、自筆証書遺言、公正証書遺言、秘密証書遺言を説明してきました。 一般には、この3つの方式から選択することになりますが、緊急時にはこの3つ以外に特別の方式での遺言が認められています。 ほとんど使…
[2009.07.22]
【一体、何が「秘密」なのか?】 今回は、秘密証書遺言について説明します。 秘密証書遺言とは、その名のとおり、遺言の内容を秘密にしておける方式の遺言です。 【自筆証書遺言との違い】 具体的に述べてみましょう。 まず、遺言者…
[2009.07.10]
今回は、公正証書遺言とはどういうものか、説明します。 公正証書遺言とは、公証人という資格を有する人が遺言者から遺言の内容を聞き取って作る遺言書です。 この公証人になれるのは、裁判官や検察官を何十年もした、法律をとてもよ…
[2009.07.03]
自分で遺言書(自筆証書遺言)を書く方法 遺言の方式には、自筆証書、公正証書、秘密証書、その他に特別の方式もあります。 今回は、自分で書く自筆証書遺言の書き方を紹介します。 【全文を自筆で書く必要がある】 自筆証書…
[2009.06.30]
1)遺言制度とは 遺言とは、自分が死んだら自宅は長男にあげたい、預金は妻にあげたい・・という意思を尊重し、その人の死後に、その意思どおりの財産の移動等を実現する制度です。 ただし、遺言がその内容どおりの結果を発生させ…